皆さんこんにちは!
今日は、男子大学生の前髪縮毛について話していきたいと思います!
実は自分も、前髪縮毛をしています!(笑)
かれこれ4年やっています(笑)
そのため、上手な縮毛矯正の頼み方というものもだんだんわかってきましたし、「ここの縮毛矯正はダメだ(笑)」ということも学んできました。
メンズの方でも、くせ毛に悩んでいらっしゃる方は、前髪縮毛に興味を抱いていらっしゃるのではないでしょうか?
今回は

男子大学生の縮毛矯正ってどうなの?
と考えていらっしゃる方の少しでも参考になれば幸いです。
前髪縮毛とは?
薬剤で髪の毛の結合を切断したのち、熱を加えて髪の毛をまっすぐに伸ばします。
縮毛矯正の効果は半永久的。これは3か月程度で縮毛の効果が切れてしまうストレートパーマとの大きな違いですが、その分髪の毛へのダメージも大きく時間がかかります。
前髪縮毛は、その名の通り前髪だけを縮毛矯正することです。
髪の毛全体に縮毛矯正をするわけではないので、その分時間は短くなります。
なぜ自分は前髪縮毛矯正をするのか
1番は、自分の前髪のくせが大っ嫌いだから!(笑)
どれくらい自分がくせっけなのか。デフォルトの自分の髪の毛はこうです!
まあこんな感じです。
太くて硬い、最悪の髪質です(笑) 自分の髪の毛はいうことを聞いてくれません。ストレートアイロンも効かないです。
ゆえに、前髪を何とかするためには前髪縮毛矯正をするしかありません。
縮毛矯正をしたいと考えているメンズの方へ
前髪縮毛矯正で理想の前髪を手に入れることは可能です!
しかも、今の時代は美容院戦国時代。5000円以下の前髪縮毛矯正+カットでも十分ですし、自分もいつも安い美容院で済ませています!安いから悪いということは全くありません!
前髪縮毛矯正の頼み方
前髪縮毛矯正を10回以上経験している自分は、数々の頼み方の失敗を乗り越えて、今は縮毛矯正をしても、あまり不自然になることはなく自然な、理想的な前髪を獲得できるようになってきました。
そんな自分が、前髪縮毛を美容師さんにお願いするときにどんなことに気を付けているのかということを書いていきたいと思います。
①まず、どんな髪型になりたいのかを写真などで伝える
ただ「縮毛矯正をしてください!」というよりも、画像を見せて「こんな感じの髪形にしたいので縮毛矯正をお願いします!」といった方が、美容師さんは理解ができますよね!
自分もそうですが、縮毛矯正をしたいと考えている方はただまっすぐにすればよいと思っていないはず。
これはダメな縮毛矯正のお店に行った時のやつ。写真は自分です。見苦しいかもですが(笑)
ぺったんこになってかつまとまりがありません。前髪もスッカスカになっています。

このように、自分の思っていることと、相手の思っていることとの間に認識の違いが生まれないよう具体的な画像を見せてあげることが大切です。
②自分の髪の毛の特徴を伝える。
自分の場合、おでこが広く、左と右が少し危ないです(´;ω;`)ウッ…
うちの家系は禿の家系ではないので大丈夫だと信じています(笑)
ただ、左と右の部分に隙間が存在していることは事実なのでカットの仕方で工夫してごまかす必要があります。
それではちょっとカッコ悪いので、それを防ぐために全体的に(左側は特に)前髪を空き過ぎることをしないように美容師さんにはお願いしています(笑)

と。
そうすることで、自分のような残念な前髪の生え方でも多少マシにすることができます。
自分の髪の特徴を知っておけば、美容師さんに事前にお願いすることができるので「こんなはずじゃなかった、、、、」となる確率を減らすことができると思います。
③しつこいくらいにいうこと
自分は縮毛矯正をしてもらうとき
- ①直毛になりすぎず、自然な感じでお願いします! ②前髪はすかないで!
ということをこれでもか!というくらい言っています(笑)
そうすると、美容師さんは「毛先までかけないで、根本の方から真ん中くらいまでかけるようにしますね」というように、自然な前髪になるための方法を提示してくれます。
ちなみにですが、自然な前髪を縮毛矯正で作りたいときは髪の毛の端から端まで縮毛矯正をかけることはおすすめしません!(笑)
毛先は残したほうが自然な前髪になりやすいです。
また、前髪縮毛矯正をしてしまうと、どうしても前髪がスカスカになってしまいます。
そのため、自分は前髪はすかないように注文しています。おでこが広いということもあり、なおさらです(笑)
この2つと、先ほど出た「左サイドは髪の毛を切らないで」ということを伝えれば、基本的に自分は失敗することなく縮毛矯正を完了させることができます。
前髪縮毛矯正のビフォーアフター
今から自分の髪の毛を素材にして、前髪縮毛矯正のビフォーアフターを紹介したいと思います。
こちらは美容院で前髪縮毛矯正をしてもらう前の自分です。うねりが目立ちますね、、、
こちらの写真は前髪を縮毛矯正した直後に撮影したもの。
個人的には特に違和感はないかな~と考えていますがいかがでしょうか?(笑)
1週間後の写真
こんな感じです!(笑)
前髪縮毛矯正をする前と比較してもらえればわかると思いますが、うねりが消えてくれたことがわかります!ちなみに写真は朝起きた直後に撮影をしたもので、ドライヤーをしたり濡らしたりなどしていません!
自分の場合、最低でも2ヶ月はこれで安泰です(笑)
(やっぱり前髪の癖が強いのか、自分のケアの仕方が悪いのかはわかりませんが、縮毛矯正をして3か月たつ頃には縮毛矯正が取れてしまうのは残念(笑))
カットと前髪縮毛矯正を4,300円でしてくれます!しかも、安いだけではなくクオリティも◎!めっちゃありがたい。
まとめ
縮毛矯正をするときは、なりたい髪型と自分の特徴(自分の場合は、再度のおでこがセンターよりも広い)を伝えれば、縮毛矯正の値段に関係なく自分でもある程度納得することができる髪型にしてもらえるかなと思います!
「安い=良くない・へたくそ」とは限りません。前髪縮毛矯正に挑戦しようとしている方の少しでも参考になれば幸いです。
ではでは、さようなら~!
コメント